手書き家計簿歴7年のウシ(@usiwaka125)です。
「家計簿が簡単に作れる統計ノート」
手書き家計簿で最もめんどうくさい作業。
それが線引き。
線引きしなくてもいいノートを見つけてから本当に楽になりました。
この記事は"ノート家計簿を使っている"、"線引きをやめたい"、"簡単に手書き家計簿を作りたい"人向けの内容です。
手書き家計簿の欠点
統計ノートを使うメリット3選
選び方
おすすめ統計ノートと購入方法
【もくじ】
毎月の線引き作業がめんどくさい
妊娠をきっかけに家計管理したくて始めた手書き家計簿。
当初は大学ノートや方眼ノートを使ってたんですが、
まぁ~線引きが面倒くさい!
項目を20個以上使ってるから線引き作業だけで毎回10分かかってました。
妊娠中はいいですよ?
自分の時間ありますから。
でも出産してからは生活リズムの乱高下がすごい、すごい。
赤ちゃんのお世話で慢性的な寝不足。
自分のことですら二の次、三の次くらいだったのに家計簿なんて十の次だったかも。
面倒くささが勝つのに家計簿を続けるなんてムリだ。
どうにか手間を省かないと……。
で、見つけたのが"統計ノート"でした。
面倒だと感じるのに家計簿が続くわけがない
どうにか手間を省くため見つけたのが統計ノート
統計ノートとはエクセルが紙になったもの
すでに線引きされている統計ノート。
まさにエクセル画面がそのまま紙になったよう。
愛用しているのはコクヨのA4ヨコ統計ノート。
エクセル画面が紙になった感じ
統計ノートは高い
コクヨのはAmazonで855円で、同じコクヨの大学ノートが440円。(Amazon 2023年4月26日時点)
倍違います。
ただし使い勝手が良いってのと、3年使えるからコスパは良いと思います。
見開き使いで3年は使えるため年間285円。
月24円だから目くじら立てるほどのでもないような……。
また、使いやすい道具は値段以上の価値があります。
メリット① 時短できる
線引きをしなくて済みます。
私の場合、ひと月分で10分かかっていたから1年で2時間の時短になります。
自由な時間が増える。
なんて幸せなの。
線引きしなくなってから快適です。
もっと早く気きたかったくらい。
メリット② 家計簿に使いやすいつくり
だいたいの統計ノートは縦、横ともに32行以上あります。
家計簿はひと月ごとに締めます。
つまり合計欄を含めても余裕。
また、項目を後から付け足すのも簡単です。
大学ノートだったときは行数が足りなかったり、
きっちり使いすぎてて項目の付け足しは死活問題でした。
統計ノートは線引き済みだから文字やデザインを崩す心配がありません。
メリット③ 他のことを頑張れる
効率的な道具を使うと良い効果が表れると思います。
収支記録だけの家計簿じゃなくなりました。
家計簿が書きやすくなったことで見やすくなり、
やる気が上がってエクセルで年間収支を管理するようになりました。
そして無駄遣いを節約。
節約ができたら家計簿がまた楽しくなってやる気が上がる……。
記録、分析、節約の好循環ができたら最強。
きっかけは統計ノートでした。
手間が減り自由時間が増える
文字やデザイン崩れの心配なし
ノート1冊でやる気や行動が変わる
家計簿用の選び方
サイズ、列数、行数がポイントです。
主流サイズはA4かB5。
記入スペースを広げたいならA4。
コンパクトが良いならB5がおすすめです。
行数は32行以上にしましょう。
31日分プラス合計欄で最低32行が必要になると思います。
列数は支出項目より2から3列多めが◎。
空きを作っておけば後から書き足せますから。
あとは家計簿の書き方や好みによります。
私はA4のヨコをこんな感じで使ってます。
コンパクト収納はB5サイズ
行数は32行以上
列数は支出項目より2~3列多めが実用的
おすすめ統計ノート
ここでは4社、5種類の統計ノートを比較します。
良い買い物をしようと思ったら比較しないとね。
たっぷり書ける コクヨハイグレード統計ノート
創業は明治38年。
誰もが使ったことがある文房具メーカーの"コクヨ"。
支出項目が10以上ある人におすすめです。
両面見開き使いで27項目まで書き込めます。
たっぷり書けますよ。
そもそも"A4横"の統計ノートってないんです。
Amazonで調べたらコクヨしかありませんでした。
紙は厚口の上質紙を使用。
筆滑りはよく、ペンの裏うつりもほぼなし。
消しゴムや修正液をつかってもヨレにくいのが特徴です。
また、長持ちしやすいです。
図鑑と同じ"糸かがりとじ"で製本しているから耐久性も抜群。
縦と横があります。
縦:8列(1列5行)、37行、40枚
横:14列(1列5行)、32行、40枚
1冊ずつ職人の手作り エコール
表紙デザインが際立つエコールの統計ノート。
クリーム色の紙がレトロでかわりらしいですね。
書き心地にこだわる人向けです。
紙質がとてもいいのが特徴です。
筆記専用として開発されたフールス紙使用。
筆滑りがとてもいいので書くのが楽しくなるでしょう。
特に万年筆との相性は抜群。
滲みにくく、裏抜けしにくいです。
こちらの商品は墨田区、東京スカイツリーの近くにある町工場で職人が1冊ずつ手作りしています。
なのにお手頃価格なのも嬉しい。
A罫7ミリ、7列(1列5行)36行、40枚
5種類の支出項目ならひと月1ページで使えます。
金箔がかっこいい ツバメノート
このノートを見たこと、使ったことないですか?
独特のデザインとクロスには金箔でアルファベットが刻印されています。
※クリックすると外部サイトへ飛びます
昭和22年創業の日本の文具メーカー"ツバメノート株式会社"。
表紙デザインが気に入った方におすすめです。
紙は上質紙を使用。
フールス紙にはおよばないものの、鉛筆、シャーペン、ボールペンに対応しています。
罫線は淡い赤と灰の2色刷り。
7列(1列5行)36行、40枚。
縦のみとなります。
統計ルーズリーフ
番外編としてコクヨから統計ルーズリーフの紹介です。
価格がとても良心的。
サイズはB5のみ。
上質紙を使用。
8列、33行、50枚入り。
26個の丸穴が開いた統計罫ルーズリーフ。
【仕様一覧】 ※横にスライドできます
コクヨハイグレード | エコール | ツバメノート | ルーズリーフ | ||||
向き | ヨコ | タテ | タテ | タテ | タテ | ||
サイズ | A4 | A4 | B5 | A4 | B5 | B5 | |
紙質 | 上質紙(厚口) | フールス紙 |
上質紙 | 上質紙 | |||
列数 | 14列 | 8列 | 7列 | 7列 | 8列 | ||
行数 | 32行 | 37行 | 35行 | 35行 | 33行 | ||
枚数 | 40枚 | 40枚 | 40枚 | 50枚 | |||
定価 | 1,045円 | 635円 | 405円 | 792円 | 506円 | 264円 |
ネット通販で買うのがおすすめ
ニッチな商品なのか店舗での取り扱いを見たことがありません。
大型ホームセンター、複合ショッピングセンターなど3店舗見て回りましたがどこにもない。
電話で取り寄せをお願いするか、ネット通販で購入するのが手っ取り早そうです。
私はネットで買いました。
探し回る労力とガソリン代が省けるうえに、
自宅から簡単にいろんな種類の商品を見ることができます。
店舗から取り寄せ・ネット通販での購入が望ましい
関連記事:愛用してる統計ノートの使い勝手を正直に伝えます
関連記事:時間がない人でも続く家計簿の作り方
関連記事:家計データは分析したら節約しやすくなる!
統計ノートで時短家計簿
「まとめ」
- 手書き家計簿の線引きがめんどうくさかった
- すでに線引きがされているノート
- 使い勝手がよく、3年は使えるからコスパは良い(ページ数による)
- 統計ノートのメリット
①自由な時間が増える
②文字やデザインを崩しにくい
③記録、分析、節約ができる家計簿が作れる - A4またはB5、32行以上、支出項目より2~3列多めがおすすめ
- 店舗ではなかなか見つからないため取り寄せかネット通販での購入が望ましい
時短したいならぜひ使ってみてください。
では、また。