【自分で交換】破損したテールランプカバーの修理費用はいくら?

コンクリート壁に車をごっつんこさせたウシです。

んで、テールランプカバーが破損。
業者に持ち込むって方法もありますが、安く済ませるためにセルフ修理することにしました。

なお作業は旦那が担当。
日頃から車をいじったり、日曜大工をするタイプの人間です。
交換風景を画像付きで紹介します。

初心者でもカバーとランプ交換はできます。
ただし車種によって微妙な違いがあるのでよく調べてから作業してください。

スポンサーリンク

割れたままのテールランプカバーは違反行為です

まず、車のメンテナンスを怠るデメリット……というか、整備不良は立派な違反行為

例えば尾灯等の整備不良の違反点数は1点。
反則金も課せられます。
大型車9,000円、普通車7,000円、二輪車6,000円、原付車5,000円。
ちょっとライトがつかないだけ、割れてるだけという認識はやめましょう。

それにテールランプカバーが破損していると車検は通りません。
反則金でお金を失うより修理費にあてたほうがスッキリしませんか?

テールランプ関連の不具合に気づいたら早めに修理しましょう。

関連記事 業者に委託するときは数社から見積もりを取ると節約できる

テールランプカバーが破損したときの応急処置

雨水が入ると端子が錆びたり電気系が故障する恐れがあります。
すぐ修理できないときは応急処置を行いましょう。

割れたカバーの破片は回収します。
それからテールランプが点灯するか確認しましょう。
点灯しない場合は電球が割れている可能性が高いです。
新しいものを購入して付け替えましょう。
テールランプの電球交換のやり方はこちらで紹介しています。

あとは透明なクラフトテープで補修します。
傷が小さい場合はマスキングテープでもOK。
これ以上破損させないため、横向きに沿って密閉してください。

いざというときのために応急処置グッズや養生テープを車に入れておくと安心です。

常備しておくと便利なアイテム

created by Rinker
¥347 (2024/04/18 22:28:26時点 楽天市場調べ-詳細)

あくまで応急処置であり、テールランプカバーが破損したままでは車検は通りません。
それに整備不調で切符を切られるので早めに修理しましょうね。

レガシィB4のテールランプカバーを片方だけ交換

車種はスバルのレガシィB4。

テールランプカバーの下部(黄〇)にひび割れがありますね。
大きなヒビなのでカバーをまるっと交換することになりました。

ビフォー&アフター

テールランプカバーDIY修理交換のやり方

修理の3ステップ
  1. テールランプカバーを外す
  2. 配線し直す(点灯チェック)
  3. 新しいテールランプカバーを固定する

作業時間は片方で10~15分ほど

テールランプカバーは素人でも整備することができます。
ただし、車種によって場所や固定器具の数が異なります。

まぁ乗用車の構造は大体同じなので要領は似たようなもの。
流れを把握して"自分でやれそうか"を判断するのも有効です。

工具の紹介

内張りはがし

マイナスドライバーでも代用可能だが車を傷つけたくないなら使った方が無難

created by Rinker
¥650 (2024/04/18 19:18:37時点 楽天市場調べ-詳細)

レンチ

固定器具を外したり取り付ける時に必要
狭い場所でも使いやすいタイプがおすすめ

①テールランプカバーを外す

トランク内にあるテールレンズ周辺のクリップを外します。
内張り剥がしを使いますがそこまで力は必要ありません。

クリップを全て外してカパっと開けると配線が少し見えてますね。
写真に写ってる配線はテールランプです。




中は器具でテールランプが固定されます。
作業スペースがとても狭いので小型のレンチを使ってナットを外します。

全てのナットを外した状態がこちら。

ツメで仮止めしてあるテールランプをガボッと引き抜きます。
どれだけやっても抜けない場合は固定器具がまだついている可能性あり。
見落としがないか確認しましょう。

取り外したテールランプで確認すると、全4か所が固定されてました。

②配線し直す(点灯チェック)

配線コネクタを古いテールランプから外して新しいテールランプに配線し直す作業です。
赤丸で囲ってあるのが配線コネクタです。

配線コネクタを外すと写真のようになります。

さらに既存の電球を取り出し、新しいほうへ付け替えます。
部屋の電球を取り換えるのと似たようなものです。

新しいテールランプと配線コネクタを接続します。
配線を間違えることはほぼありませんが、仮に間違えたとしてもランプがつかないだけです。
故障することはありません。

この段階で必ず点灯確認を行います。
家族や友人に手伝ってもらうのが一般的。
どうしても一人でチェックする場合はスマホで録画する方法が確実です。

点灯チェック箇所
  • ブレーキランプ ブレーキを踏んで点灯するか
  • バックライト  ギアをリバースにすると点灯するか
  • 尾灯      ヘッドライトをつけたら点灯するか
  • ウインカー   ウインカーを操作したら点灯するか

【余談】テールランプが切れていた

点灯チェックすると1カ所だけつかないテールランプがありました。
どうやら電球の寿命が尽きていたようです。
ついでに電球の交換もすることに。
詳しくは後述します。

③新しいテールランプカバーを固定する

点灯が正常なことを確認したら交換するテールランプカバーを固定します。
外す際の手順を逆にやるだけ
トランク内のクリップを元通りにして完成です。

関連記事 他のメンテナンスや節約術についてのまとめ

破損したテールランプカバーの交換費用

今回かかった費用は約4,500円でした。

業者にお願いすると工賃だけで2~4千円かかります。
部品の取り寄せだって高くつくかもしれません。
そう考えると非常に安く済んだと思います。

テールランプ交換費用の内訳
  • テールランプカバー 3,900円
  • テールランプ    600円

テールランプカバーはヤフオクで購入。(送料込み)
信頼できる出品者であること、状態がよさそうなものを選びました。

ヤフオクは車のパーツが多数取り扱われています。
うちのように車種が古くてパーツが入手できないものでもヤフオクで見つかります。
個人的にはセルフメンテナンスには欠かせないサイトです。

オークションを利用する注意点は"商品の状態を確認してから購入すること"。
中古品は前所有者のカスタマイズのまま送られてくることがあります。
商品説明でわからないなら販売者に状態を教えてもらうようにしましょう。

今回はLEDライトがついていたので取り外し、カバー周りに飾りでついていたモールを剝がしました。
ちょっと面倒だったと旦那がぼやいてました。

テールライトの電球交換のやり方

点灯確認をしてみると、1カ所だけつかない……。
気づかないうちに電球の寿命が尽きていたようです。

カーショップへ買い物へ。
580円で2個セットのテールランプを購入しました。

ライトは愛車に対応しているものを選びましょう。
よくわからない場合は古い電球持ち込み、ショップ店員に見せれば親切に教えてくれますよ。

テールランプの交換方法

まず、トランク内のカバーを外します。

コネクトの電球を付け替え、テールランプカバーへ戻せば完成です。

今回は両方のライト交換しました。
作業時間は左右で5分ほど。
家の電球を変えるくらい簡単です。
電球をさし間違えたからといって壊れることはないので安心してチャレンジできます。

電球の交換が終わったら必ず点灯チェックをしましょう。

参考動画
 テールランプ交換!電球交換は誰でもできる。LED電球交換時の注意点も

電球交換は簡単だし自分でやった方がリーズナブルです。
カーショップに依頼すると1カ所で550円、2か所で1,100円ほどの工賃がかかります。

でも自分でやれば0円。

一生役立つスキルなので身に着けて損はありません。

関連記事 素人でもできる春にやりたいエアコンメンテナンス

ウシ

「車=専門業者」っていうイメージがありますが、やってみたら意外とできることがあります。
テールランプカバーや電球交換はまさにそれ。
手間もお金も省けるのでセルフメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか?
ではまた。

スポンサーリンク