楽天ふるさと納税のリピーター、ウシ(@usiwaka125)です。
「楽天ふるさと納税のやり方」
2017年から楽天ふるさと納税を利用している私が、
寄附から申告までの流れを写真付きで解説します。
全体の流れを何となくでも把握しておけば本番が安心ですよね?
難しいことは1つもありません。
記事を読み終わってすぐ楽天ふるさと納税を利用できるようになります。
この記事は"楽天ふるさと納税のやり方・流れを知りたい人"向けの内容です。
楽天ふるさと納税の流れ
気を付けるポイント
ふるさと納税のルールはご存じですか?
知らないよって方は下記の記事を先にご覧ください。
ふるさと納税は誰でも、いくらでも寄附できる制度ではありません。
あなた自身が損をしないためにも制度のルールを理解してもらえればと思います。
【もくじ】
楽天ふるさと納税の流れ
全体の流れは5つにわけることができます。
①返礼品を選ぶ
②申告方法を選ぶ
③決済
④申告する
⑤返礼品が届く
申告方法がワンストップ特例制度か確定申告かで少し変わりますね。
その辺は④の解説で掘り下げます。
では、実際に楽天ふるさと納税をしながら説明します。
①返礼品を選ぶ
楽天市場から好きな返礼品を選びます。(外部リンクへ)
私は魚が食べたかったので鮮魚セットにしました。
商品説明を読む
特に冷蔵・冷凍の食品は内容量や保存方法を把握してください。
それで冷蔵庫の空きを予想できます。
出典元:楽天市場
発送時期の把握
返礼品の中には半年以上先に発送するものがあります。
すれ違いが起きないように発送時期は寄附前に確認しておくのがベストです。
出典元:楽天市場
➡【楽天ふるさと納税をチェックしてみる】(外部サイト)
②申告方法を選ぶ
ワンストップ特例制度を利用
「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」は「希望する」を選択します。
「希望する」にチェックを入れておくと寄附先自治体から特例申請書類が届きます。
出典元:楽天市場
確定申告をするなら「希望しない」を選択。
自営業やフリーランス、医療費控除をうけたり、年内に不動産売買をした人は確定申告になります。
③決済……の前に確認しよう
決済前に"楽天ID情報"、"支払い"、"控除者"の名義が同一人物であることを確認してください。
控除者が夫名義であれば、楽天IDとクレジットカードも夫のものを使います。
控除の仕組み上、こういうお約束なのです。
ちなみに購入ボタンを押すと以下のような画像が出ます。
出典元:楽天市場
寄附自治体が発行する寄附金受領証明書が注文者情報を元に作成されます。
間違った情報であれば最悪、住民税の控除が受けれない可能性も。
つまり損する。
だから寄附する前に"楽天ID情報"、"支払い"、"控除者"の名義が同一人物なのかを確認しましょう。
問題なければ〔内容に同意し買い物かごへ進む〕を選択。
あとは普通の買い物と同じです。
配送日や時間の指定を済ませ、
出典元:楽天市場
寄附金の用途を選択します。
自治体によっては寄附金の使い道がすでに決まっていることもあります。
出典元:楽天市場
メルマガが不要なら配信希望のチェックを外しておきましょう。
チェックを外しても重要メールは登録アドレスに送られてきますよ。
大事なことだから最終確認
・住民票と楽天ID情報、支払い、控除を受ける人の名義はすべて同一人物ですか?
・ワンストップ特例制度の希望者は特例申請書を希望するに〔はい〕を選択しましたか?
④ワンストップ特例制度または確定申告を行う
寄附から約1週間ほど経って自治体から郵便物が届きました。
寄付金受領書
ワンストップ特例制度の場合は自宅で保管します。
万が一、申請内容に不備があるとこの用紙を使って確定申告となります。
とても大事な書類。
確定申告の申告期限は5年間だから最低5年間は自宅保管が望ましい。
申告特例申請書
必要なところを記入、そして必要書類を添付して返送する書類です。
どの自治体でも特例申請書の記入例が同封されているのでそれに従って書けばOK。
申告期限と必着日も記入例に書いてあると思います。
返信用封筒
今回は切手不要でしたが自治体によっては自分で用意することもあります。
すべての書類を封入したらポストへ投函しましょう。
私は届いたらすぐに返送します。(申告期限を過ぎたら確定申告になるから)
後日、メールで「受領しました」と連絡がありました。
これでワンストップ特例制度による申告は終了です。
受領完了の知らせはメールが多いですが、自治体によっては郵送のところもあります。
もし記入ミスがあった場合も連絡がきます。
指示に従って訂正しましょう。
確定申告
寄附した翌年の2月中旬から3月中旬のひと月の間に行います。
税務署またはe-Tax(オンライン申請)が可能です。
なお、確定申告と年末調整は別物。
ワンストップ特例制度と確定申告は特例制度が破棄されますが、
ワンストップ特例制度と年末調整は問題なし。
⑤返礼品が届く
メールに発送通知が届くので見落とさないようにしたいですね。
入金から1カ月以内の発送ってことでしたが3週間後に届きました。
ありがたく頂戴します。
5つにわけて流れとやり方を紹介してきました。
これにて楽天ふるさと納税は終了となります。
ふるさと納税1件につき同じことを行います。
ワンストップ特例制度は外に出るのがポスト投函だけなのでとても簡単。
記入ミスがないようにってのと、期日だけは守りましょう。
関連記事:申請書をもらうの忘れた!必要書類や送付先がわからない!はこちら
関連記事:最もお得に寄附するタイミングについて
関連記事:超現実的なふるさと納税の利用法
ワンストップ特例制度を使って楽天ふるさと納税してみた
「まとめ」
- 返礼品を選ぶときは商品説明と発送時期を把握しておく
- ワンストップ特例制度を利用するなら申告特例申請書は〔希望する〕に✓
- 決済の前に楽天ID、支払い、控除者が住民票と同一人物か確認する
- 寄付金受領書は自宅で最低5年保管
- 申告特例申請書を記入、必要書類を添付して返信用封筒で返送
- 自治体から受領完了の知らせが届けば申請OK
- メールに発送通知が届いたら返礼品を受け取ろう
概ね楽天市場の買い物と大差ありません。
名義がすべて住民票と同一人物かだけ気にしておけばあとはどうにかなります。
百聞は一見に如かず。
何となく理解できたら制度を利用してみてください。
では、また。