【主婦暮らし】 幼稚園レビュー知育おもちゃ 【最高の暇つぶし】大人もハマる!?テンヨーの知育脳パズル この夏、これいいかも!と感じた知育パズルに出会いました。このパズルで5歳児と36歳が夢中になりすぎて30分があっという間だったって言う(笑)巣ごもり続きで自宅でゲームやYoutub... 2025年5月16日
【人生の息抜き】 小学生幼稚園レビュー知育おもちゃ 【遊んで学ぶ】モノポリーは最強の学習教材って話 卒園式がひと段落してホッとしているウシ(@usiwaka125)です。突然ですがモノポリーってご存じですか?複数人でやるボードゲームなんですけど、これがまぁ~よくできた学習教材で計... 2025年5月16日
【主婦暮らし】 LEGOブロックレビュー知育おもちゃ 【レゴシリーズ一覧】種類が多すぎるからまとめて紹介 ブロック遊び好きな息子がいるウシです。 子育てで初めて知った"レゴの種類ってめちゃある~"。最近はディズニーコラボとか大人向けのとか幅広い年齢層のレゴがいっぱい。どれを選んだらいい... 2025年5月16日
【お金の使い方】 ポイ活水道光熱費 【河原実業は悪質じゃない】都市ガスちょいトク1使ってみた この記事は東京ガスから河原実業株式会社に乗り換えた節約記事です。 2019年11月から15カ月間利用しました。問題なく使えますし、契約から解約までの対応はとてもスマート。 河原実業... 2025年5月16日
【お金の使い方】 衣服 【リピ確定】ワークマンプラスの上着は品質良し、価格良しだった 物持ちが良いウシ(@usiwaka125)です。 「行ってみる価値大いにありのワークマンプラス」 恥ずかしながら生まれながらにしてファッションにも疎いもので、 まだ着れる、まだ着れ... 2025年5月16日
【お金の使い方】 DIY車の維持費 【自分で後付け】1.5万円でエンジンスターター取り付けてみた 暑さと寒さに弱いウシです。 エンジンスターター、便利すぎて手放せない。乗車前に冷暖房がついてるって最高すぎ。 標準でついてる車種があれば、オプションで付ける人もいるエンジンスタータ... 2025年5月16日