【子供の勉強机と椅子】おしゃれで実用的な学習机をIKEAで発見

買うと高いから最近フルーツサンドを手作りしているウシ(@usiwaka125)です。



息子の部屋作りシリーズもいよいよ佳境になってまいりました。

「高校、大学。いや、大人まで使えるおしゃれ勉強机をIKEAで買った経験談」。

ってことで最後の子供家具。



机と椅子の登場です。

こだわったのは大きさとデザイン。



この記事はこんな人におすすめです。

・勉強机選び方がわからない

・IKEA商品を買おうか迷っている

・低コストでおしゃれな机が欲しい



それでは本題ッ!

1クリックでブログの応援できます!

当ブログは多くの人に読んでもらえるよう

にほんブログ村ランキングに参加しています。

バナーまたは"にほんブログ村"をクリックで当ブログを応援することができます。

応援してもらえるとモチベUPして記事書けます。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

スポンサーリンク

6畳の子ども部屋
「購入した勉強机と椅子紹介」

購入商品
購入店商品
IKEAアンファラレ
ヒルヴェル
ヴィムンド

完成した勉強机と椅子がこちら。





「自分の」ってだけで嬉しくなっちゃうよね、子供って。

机は私の一目ぼれ。(息子も納得済み)

椅子は息子が自分で選びました。



ではそれぞれの組立風景を画像付きでどうぞ。

即決した勉強机
「IKEAのアンファラレ/ヒルヴェル」

商品概要
サイズ長さ140×幅65×高さ73cm
価格

アンファラレ(天板):9,990円
ヒルヴェル(脚):8,000円

机は天板と足場がバラ売りされているタイプの商品です。

天板がアンファラレ。

脚がヒルヴェル。



とにかく梱包が大きいです。

140cmの一枚板が入っているのでしょうがない。





それでは開封。

裏面には脚のネジ穴があいてます。





組立は超簡単。

机と脚の穴を合わせてネジで固定するだけ。

全部で20カ所ですから電ドリがあったほうが良いですね。





はい、完成。

組立時間はおよそ15分。

梱包の後始末の方が大変でした。





なお、脚裏用のフェルトは別売りされています。

床を傷つけたくないかたは利用したほうがいいかも。

うちはカーペットの上で使うので何もしてません。

スポンサーリンク

IKEA勉強机アンファラレの評価は?
「おしゃれで大人も使える」

アンファラレ+ヒルヴェルの個人的評価
項目評価
価格
サイズ
デザイン
カラー
品質
組立
カスタマイズ性
持帰りやすさ

価格

17,790円は安い。



ニトリ・アウトレット店・ネット通販を一通り見ましたが、

「勉強机」というカテゴリーで2万円以下で収まるものは少なかったです。

個人的な相場観では4万円から6万円の印象を受けました。

10万円以上のもザラにありますから……。



今回購入したのは天板と脚を好きに組み合わせて作る商品です。

要は予算に合った机作りが簡単にできます。

ヒルヴェル(脚)1本2,000より安い脚はたくさんあります。

最安の脚はオディリス1本500円。

1,500円が4本脚分ともなれば6,000円差にもなります。

費用と好みを自分で選べるのはおすすめポイントです。

サイズ

控えめに言ってまさに理想サイズです。



勉強机選びについて2つのこだわりポイントがありました。

うち1つは「机はとにかく広い方がいい」というもの。

広い机の何が良いかって

・勉強効率アップ
・物持ちの良さと廃棄のしやすさ

があります。




アンファラレ140×65cm。

ご覧の通り教科書広げ放題です。



パソコンやモニターも余裕で置けます。

つ参考書が置ちないかな?余計なことに気を遣わなくてOK。

勉強に全集中できる環境づくりの1つに机のサイズは重要視しています。



次に『物持ちの良さと廃棄のしやすさ』。

このサイズなら息子が使わなくなっても夫婦どちらかが使えます。

家具の使い捨てはなるべくしたくありません。

お金ももったいないし、捨てる労力もかけたくない。

長く愛用できる家具は面倒くさがり屋にとっては理想そのものです。

最悪捨てるってことになっても分解しやすく、

軽いためゴミ捨て場まで運びやすいのも購入した理由のひとつ。



私が学生の頃は使っていた勉強机はがっしりタイプでした。

木材の厚みあって超重たい。

模様替えもしにくく実家を出るときも不用品となり片づけが超大変。

自分の経験を振り返ったときに家具の最期を考えて買い物しようとハナから決めていました。

理想的なサイズと重さの勉強机に巡り合えて最高♪

デザイン

一言で表現するなら「シンプル」。

飽きないデザインです。



んで、よく見ると実用的。

例えば天板の角は全面面取りがすべてされてます。

机の下に隠れたりするせわしない息子が使っても安心です。



そして先ほどのこだわりポイント2つ目は「丸脚であること」。

ヒルヴェルは理想そのものでした。





ちなみに息子のベッドも夫婦のベッドも丸脚。



というか家中の家具は基本丸脚。

子どもベッドフレームの選び方や購入した体験談はこちらでまとめています。

なぜこんなに丸脚にこだわるのかと言うと、

足の指を強打しても痛くないようにしたいから。

言うまでもなく足の指を家具に思いっきりぶつけると涙が出るくらい痛いじゃないですか。

できるなら全回避したいんですけどそれは不可能。

だったら少しでも痛みを和らげたいと思って丸脚にしちゃえ!

と言うわけで実は実用性重視でアンファラレ+ヒルヴェルの組み合わせにしました。

カラー

アンファラレとヒルヴェルはカラーバリエーションはありません。

写真のカラーのみ。

ただし天板と脚の種類は複数あります。

好きな素材や色などを組み合わせればお気に入りの勉強机が作れると思います。

品質

重たすぎるものは置かないこと。



アンファラレの厚みは約2.5cm。



普段使いには問題ありませんが重すぎるものは置かない方が良いでしょう。

机自体軽いです。



脚のガタつきは感じませんでした。

もしガタついてたら店舗で返品交換できます。

以前にも購入した商品が破損してて開封後でも交換してもらえました。

組立難易度

説明書が無くても組み立てれるくらい簡単です。

大人ひとりで充分。



問題は電動ドリルの有無。

電ドリがないとできないことはないが重労働と化します。

愛用工具はマキタ 文句なしの性能と耐久性

カスタマイズ性

IKEAでは天板と脚を好きに組み合わせる商品が多数販売されています。



今回購入した「アンファラレ+ヒルヴェル」もその中の1つ。

素材を買えたり、

色を買えたり。

DIY初心者でも様々な組み合わせから家具作りが手軽にできます。

持帰りやすさ

唯一の欠点天板がデカすぎるってこと。



脚はともかく140×65cmの1枚板を積めるのは車種によります。

手で持ち帰るのは無謀。

購入予定の方は持ち帰り方法を考えてからのお買い物をおすすめします。



また、IKEAでは配送サービスも行っています。

IKEA公式のオンラインストアでの注文も可能です。



他ネット通販で購入できる場合もありますが割高。

店舗で買うのが一番です。

アンファラレ+ヒルヴェルをネット通販でチェックしてみる


人気商品・コスパ最強の子ども用デスクチェア
「ヴィムンド」

商品概要
サイズ幅62×奥行59×高さ(最大)86cm
シート 幅41×奥行37×高さ38~51cm
最大荷重110kg
価格7,990円
カラーブライトグリーン
ライトターコイズ
ライトピンク
手入れリムーバブルカバーが洗濯機丸洗い可能

次に学習椅子ヴィムンド。



机に比べたら梱包は小さいですが約11kgと重たい。





机と比較すると組立も少し複雑です。

キャスター脚部分を同封されている六角レンチで1本ずつ固定。





キャスターを付けたら円盤を差し込む。





棒を差し込む。





背面シート裏にもパイプを六角レンチで締めます。

息子も参加。





全部組み立てて完成。

子供と一緒に組み立てて20分くらいかかりました。

IKEAの学習椅子ヴィムンド評価は?
「小学生の間はこれでOK」

ヴィムンドの個人的評価
項目評価
価格
サイズ
デザイン
カラー
品質
組立
持帰りしやすさ

価格

機能やらを加味して妥当な金額だと感じます。



すぐ欲しい、IKEAでまとめて買いたいなら悪くありません。

ネット通販で探せば同機能でもう少し安いものもありました。

後悔しない買い物をするために下調べは大事ですね。

サイズ

普通サイズです。

幅62×奥行59×最大高さ86cm

シート幅41cm
シート高さ最小38cm 最大51cm



背もたれは成長に合わせて可能です。

背もたれ調整は椅子の下についてるココで簡単調整できます。



身長が表記されているのでわかりやすかったです。

140cmと言うことは小学生の間は使えそう。



高さはガス式レバーで簡単調節。

一番低い状態でシート高さは38cm。





一番高いでのシートの高さは51cmです。

デザイン

文句なしで最高。



2つのナイスポイントがあります。



まず足がつくのが良い!

円盤なのでどこで座っても足が乗せれます。

特に男児は落ち着きがなく、

足をプラプラしがちなので落ち着いて座るためには必要です。




しかも円盤上に立ち上がってもキャスターが動く心配がない感圧式仕様です。

椅子に座った状態でキャスターは動き、

椅子から立ち上がるとキャスターは固定される仕組みです。

予期せぬケガ防止ができる安心設計。



2つ目のナイスポイントはシートが丸洗いできて衛生的。

座るシート部分は裏側がマジックテープで止めてあるので全部剥がせます。





背面シートは背中に当たる部分が取り外し可能。

カバーを洗濯機で丸洗いできるのは主婦目線助かります。

カラー

全3色。



少ないッ!

もっとカラーバリエーションがあったらいいのに。



青好きな息子はライトターコイズを選択しました。

淡い色合いは可愛い。

だから色を増やしてくれ……。

ピンクもパステルカラーで可愛らしいのに、

ライトグリーンはなぜかビビットカラー。



ちなみにIKEAの公式オンラインストアで確認したところ

「ライトターコイズ生産終了」になってました。

欲しい方はお早めに購入を。

品質

キャスターについて言いたいことが2つあります。



①感圧式ロック付きキャスターのメリット&デメリット

ヴィムンドは感圧式の安全設計キャスターです。

立ち上がるとロックがかかり、座ると動く。

『踏み台に立ち上がっても動かないから安心』というメリットのある一方、

『椅子だけ動かしたいのに動かない(動かしづらい)』というデメリットがあります。



てなわけで椅子を机に戻す際は力づくで戻してます。

ロックがかかってるからと言って全く動かないわけでありません。

押せば動く。

とは言えロックのオンオフ切り替えがあったとしても使いこなさないので「まぁいっか」で片づけてますね(笑)



キャスターロックは好みがあると思いますので色々探してみてはいかがでしょうか。

座ったらキャスターロックする学習椅子

学習椅子 関家具 トルテ キャスターロック付 着脱可能な足置き
created by Rinker




②カーペット上ではすべりがイマイチなこと

展示品に座ったときは全く気にならなかったのはツルツルのビニル床だったからですね。

子ども部屋はというとニトリのタイルカーペットを敷いてます。

カーペット上だとキャスターの動きは重くなります。

「ヴィムンド商品が…」ではなく「床材によってキャスター性能は変わる」って話なので購入前に椅子の脚について考えて置くのが吉です。

床冷えと床の保護対策のためにニトリのタイルカーペットを敷いた感想はこちらでまとめてます。

組立難易度

イラストのみの説明書でも簡単に組み立てができます。



大人ひとりで組み立て可能。

ドライバー不要なので楽チン。

持帰りやすさ

梱包サイズ:幅45×高さ16×長さ57cm

車に積めるサイズです。



ただし重量は約11kg。

持ち上げたりする際は注意しましょう。

二輪車に乗せて走行するのは不安定になりますのでやめたほうが賢明。



ネット通販でヴィムンドをチェックしてみる

ニトリのカラーボックスで作ったランドセルラックについてはこちらでまとめています。

予算内でおしゃれな子供家具が見つかるおすすめサイト
「こどもと暮らし」

こどもと暮らしの良いところ
  • 木のぬくもりあるおしゃれな子供家具が多い

  • 勉強机は1万円台~とお手頃価格

  • コンパクトサイズや兄弟向けデザインも取り揃え

「こどもと暮らし」は名前の通り子供向けインテリアや雑貨に特化した通販サイトです。

価格とデザインが魅力的です。

百聞は一見に如かず。

一部の勉強机をご覧ください。

(以下の画像やテキストは外部の販売サイトへリンクされています)

個性的でおしゃれな木肌デスク


nora. ノラ and g アンジー Cotton(コットン) デスク 価格:50,600円<税込>




デスク両サイドに便利なフックと引き出し付きデスク


ISSEIKI 一生紀 ERIS KIDS DESK 100 ナチュラル 価格:25,080 円<税込>

家計も大事だけどおしゃれもあきらめたくないママさんの強い味方間違いなしのサイトです。

人気商品は品切れの場合もありますので早めにチェックしてみてください。


➡【子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」

IKEAの勉強机と学習椅子買ってみた
「まとめ」

まとめ
  • 理想のデザイン「机は広く・丸脚」

  • IKEAにて140×65cmのアンファラレ、丸脚のヒルヴェルを購入

  • 学習椅子はIKEAでまとめ買いしたヴィムンド

  • 子ども用勉強机と椅子でかかった費用は25,980円

  • おしゃれで家計負担が少ないIKEA商品最高!

  • 勉強机も学習椅子も下調べして後悔しないお買い物を
ウシ
広い机&丸脚の組み合わせがマジで少なかったです。

IKEAに助けられました。

購入して1週間経過しましたが今のところ大満足。

1年くらい使ったらまた報告記事を追加しようと思います。

ではまた次の記事でお会いしましょう♪

にほんブログ村ランキングへの1クリック応援お願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ