【人生の息抜き】 100均Nintendo switch 【switchソフトケース】100均で十分すぎた この記事はダイソーのゲームカードケースを使ったレビュー記事。 複数のソフトを所持している、よくswitchを持ち運ぶ、100均の品質が心配って人向けの内容です。 結論から言うと問題... 2025年4月22日
【人生の息抜き】 ゲーミングPC 【初心者が自作する】ゲーミングPCのメモリ・SSD選び この記事は、機械音痴な女が節約したいがために初めてゲーミングPCを自作した備忘録記事です。 今回はメモリーとストレージ(M.2SSD)選び。メモリーはマザーボードの仕様、ストレージ... 2025年2月19日
【人生の息抜き】 ゲーミングPC 【初心者が自作する】ゲーミングPCのグラボ選び この記事は機械いじりなんてしたことがない女がゲーミングPCを自作した備忘録記事です。 今回はグラフィックボードを選びます。グラフィックボードとは映像やゲームの画像処理するパーツであ... 2025年2月19日
【人生の息抜き】 ゲーミングPC 【初心者がゲーミングPCを自作する】パーツの役割と予算 本記事は、はじめて自作ゲーミングPCを組んだ備忘録です。パーツの役割すらわからんのでちょっとお勉強。... 2025年2月19日
【人生の息抜き】 ゲーミングPC 【初心者が自作する】ゲーミングPCのCPU選び この記事はBTOを使っていた女がゲーミングPCを自作した備忘録記事です。 今回はCPU。PCの頭脳を選びです。選んだのはRyzen7 7700Xでした。 ゲーミングPC構成の流れ ... 2025年2月19日
【人生の息抜き】 ゲーミングPC 【初心者が自作する】ゲーミングPCのマザボ選び この記事は節約のために初めてゲーミングPCを自作する女の備忘録記事です。 今回選ぶのはマザーボード。CPUに合ったソケットのマザボを選ぶのが鉄則。 私はASRock B650M P... 2025年2月19日