【主婦の暮らし】 小学生新年度 【小学生におすすめ】ムダ削りしない手動スケルトン鉛筆削り 小学校の入学を控え、ネット通販に忙しいウシです。 トガリターンっていう鉛筆削りを買いました。これがめちゃくちゃ良かったので紹介します。 トガリターン5つのおすすめポイント 購入した... 2024年2月17日
【主婦の暮らし】 IKEA注文住宅 【DIY取り付け費用】IKEAのおしゃれ洗面台を新築に設置 IKEA好きなウシです。 予算とデザインの兼ね合いでIKEAの洗面台に決めました。住宅情報館からは施主支給を断られたので家を引き渡し後に自分で取り付けすることに。 取り付けは建築関... 2024年2月16日
【主婦の暮らし】 小学生新年度幼稚園 【来年から新一年生まとめ】使いまわすものと買ったもの一覧 知らない土地で育児してるからより入学準備とかわからないウシです。 入学準備についてシェアします。 はじめての入学って親にとってもはじめてだらけでてんてこ舞い。できたら学校側ですべて... 2024年2月4日
【主婦の暮らし】 便利アイテム 【3人家族】防災リュック自作に何が必要? やらなきゃいけないことも後回しにしがちなウシ(@usiwaka125)です。2011年の東日本大震災から10年。うちにもいい加減防災リュックあったほうがいいよな……思うものの後回し... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 【克服】何が面倒か考えたら、生きるのが楽になった 日常生活の中で「面倒」と感じることはありませんか?もはや人類にとって、「面倒」の感情は切っても切れないのでは!?生きるということは、選択の連続であって、めんどくさいと感じるのは当た... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 トラブル 【ヤバイ!?年金手帳紛失】専業主婦が再発行手続き 私事ではございますが、この度年金手帳を紛失いたしました。めんどくせぇー!!初めて再発行したんですけど思ったよりスムーズでした。今日は『年金手帳紛失から再発行のやり方まで!疑問に感じ... 2024年1月28日