「3人家族の電気代を安くするためにやってること」マジで値上げラッシュすぎて家計が厳しい。しかも電気なんて日本人ならほとんど払ってるものなのに。原発が稼働しないだの、原材料が高いだの...
最新記事はこちらから
しんどいことは続けれないウシです。 専業主婦でも年間90万円節約した方法を大公開。タイトルにある通り、固定費のムダをいかに削れるかで節約の8割が決まると言っても過言ではありません。...
手書き家計簿歴7年のウシ(@usiwaka125)です。 「家計簿が簡単に作れる統計ノート」 手書き家計簿で最もめんどうくさい作業。 それが線引き。 線引きしなくてもいいノートを見...
元事務員のウシ(@usiwaka125)です。 「使いやすい締め日一覧と解説」 家計簿をつけてると使い勝手がイマイチだと感じることはありませんか? もしかして何となく締め日を決めて...
迷ったらいろいろ試すウシ(@usiwaka125)です。 「手書き、エクセル、アプリの長所と短所」 種類がありすぎてどの家計簿にしたらいいかかわからなくなってませんか? 家計簿の3...
家計簿を続けるコツはムダを省くことです。 モチベーションが高いのは最初だけ。はじめの1週間、ひと月なら続けれるかもしれません。でも習慣化するのは至難の業です。特に手書きは2~3カ月...
キーワードで記事を検索
管理人ウシのプロフィール
よく読まれている記事