【オタク愛用】100均おしゃれポストカードフレーム

この記事は、オタクが愛用するポストカードフレームの紹介記事です。

イベントで手に入れた推しのポストカード。
収納しておくだけじゃもったいない。

そうだ!壁に飾って毎日愛でるんや!

ってなわけで壁に直貼りしてみました。
推しを愛でたい、壁にポストカードを飾りたい人向けの記事です。
推しポストカードの飾り方

スポンサーリンク

推し活で使えるセリアのポストカードフレーム

壁に直貼りできるフレームが欲しいのに見つからない。

もっと言えば「おしゃれ」「スタンドなし」「軽量」の三拍子がそろったフレームが欲しい。

100均巡りをしてやっと見つけたのがセリアの木目調フォトフレームでした。

セリアの木目調フォトフレーム

シンプルでいて余白が透明だから装飾品をより引き立てるフレームです。
推し活以外でもめちゃくちゃ活用できそう。
ポストカードの飾り方

サイズ比較

種類サイズ(mm)
L判127×89
ポストカード
はがき
148×100
KG判152×102
2L判178×127

ポストカードを入れたらこんな感じ。
サイズ的に2L版になると余白はなくなると思います。
ポストカードの飾り方

次は裏面。
半透明の留め具だから粗目立ちしません。
スタンドがなくてスッキリしてます。
ポストカードの飾り方

重量は92g。(Sサイズの卵2個分ほど)
これなら壁に直貼りできるし、落下しても大事故にはならないでしょう。
ポストカードの飾り方

木目調フォトフレームの使い方

まずは開封。
クリア部分にはポリスチレンが使われています。
CDケースや食器容器によく使われる素材で軽い。
ポストカードの飾り方

紙は使わないから捨てます。
はがす際に糊が残りますが、糊同士でペタペタしてれば取れます。
こすると糊が伸びるし傷つくから優しく除去。
ポストカードの飾り方

100均なので細かい品質まで気にしない。
ガタガタだけどフレームで隠れるから問題なし。
ポストカードの飾り方

ちなみに木目調フォトフレームは縦と横のどちらでも使えます。
横置きで使いたい場合は付属品の棒を穴にさし込みます。
ポストカードの飾り方

棒がスタンドになって横置きできるますよ。
ポストカードの飾り方

壁に直貼りしてポストカードを飾る

使うのはホールドガム。
壁に穴を開けなくても装飾できる便利アイテムです。
ポストカードの飾り方

created by Rinker
¥495 (2025/07/01 10:00:14時点 楽天市場調べ-詳細)

使い方は簡単。
ホールドガムを指先で練って丸めて枠につけます。
あとはフレームを壁に押し付けるだけ。
ポストカードの飾り方

微調整しやすく、ゆっくり剥がせば壁紙を傷つけません。
繰り返し何度も使えるからエコ&節約になります。

完成。
やっぱ飾った方がテンション上がるわ~。
推しポストカードの飾り方

ウシ

1年くらい飾ってたけど剥がれないし、フレームも壊れてない。

クロウ

ガムみたいだから凸凹のある壁や木材にも貼れるんだ。
ただし重すぎたり、割れるものには使えないよ。

ホールドガムの詳しい使い方は関連記事をどうぞ

推しステッカーもフレームに入れてみた

推しのステッカーを購入したはいいものの、使いたくないし保存するにはもったいないと長らく棚に飾っていたところ……

セリアでいい感じのフレームを見つけたので飾ることにしました。

推し活ステッカーの飾り方

セリアのみん100から出ているフォトフレームです。
2L判写真サイズ対応(約127×178mm)で縦横兼用タイプ。
フレームサイズは約119×168mm。
ステッカーの飾り方

材質はフレームがMDF(木材ボードの一種)、クリア部分がポリスチレン。
木目調フォトフレームと同じですね。
違ったのはクリア部分にフィルムがあること。
傷が多いなと思ってたけど剥がしたら傷がなくて嬉しかった。
ステッカーの飾り方

あとはステッカーをセットしたら完成。
ステッカーがUVカット仕様なので日焼けの心配はあまりないかな。
ステッカーの飾り方

留め具が見えないようにギリギリで留めてます。
ピッタリ挟まっててズレはなし。
ステッカーの飾り方

こちらのステッカーはB-SIDE LABELで取り扱いしています。
ポケモン、デジモン、鬼滅の刃、ドラゴンボール、呪術廻戦、ワンピース、エヴァンゲリオン、ハイキュー、忍たま乱太郎など多数のコラボステッカーの他。
見てて楽しくなるオリジナルステッカーを販売中。

クリアファイルと一緒に棚へ飾りました。
推し棚があると幸福度が高くなりますね。
クリアファイルの飾り方

推しグッズの飾り方、収納、費用は関連記事をどうぞ

【PR】創業115年の大手ホビー用品ネット通販サイト
丁寧な梱包で安心できる


 フィギュア格安あみあみ(外部サイトへ)

セリアは商品の取り寄せができる

スタッフに欲しい商品を伝えるとその場で取り寄せ可能か確認。
生産が追い付いていない、または生産終了しているのどちらでない限りは取り寄せ対応してくれます。

私の経験上、進撃の巨人とのコラボで生産が追い付かず取り寄せれないことがありました。
さらに1点から取り寄せてくれるものもあれば、5個セットなど個数は商品によって様々。
5個セットの取り寄せを済ませて他店舗に行ったら在庫あった……なんてこともありましたね。

取り寄せ申し込みの際は予約用紙を記入します。
名前、住所、電話番号などの個人情報が必要です。
控え用紙を受け取ったらあとは入荷を待つだけ。
早ければ2~3日で店舗から連絡が来るはずです。

商品の受け取りには予約の控え用紙を持っていきましょう。
もし、控え用紙を紛失したら住所や電話番号で本人確認をします。

ウシ

セリアってちょうど欲しいものが110円で買えるから好き。
推し活コーナーもあってオタクにとって神です。
グッズを飾って推し部屋や推し棚を作ってみましょう。
ではまた。

スポンサーリンク