【子育て・共働き必見】イライラしにくくなる時短家事まとめ

とことん汚してとことん掃除する派のウシ(@usiwaka125)です。




「イライラが減る時短家事まとめ」





単身、共働き、子育て世帯OK。

時短家事のマインドと具体的な対策案を4つ紹介します。





私だって家事、嫌いですよ?

学生時代は自室の掃除なんて年3~4回。

まさに汚部屋でした。

一人暮らしでは洗った服は床に直置き。

服の山の中から引っ張り出すのは当たり前。

そんな奴が結婚、出産を経て今や小綺麗な部屋で過ごしてるんだから誰でも真似しやすいのではないでしょうか。

この記事は"家事がイライラする、つらいと感じる、やる気が出ない、めんどうくさい、できない"人向けの内容です。

わかるリスト

苦手な家事こそ補い合う

同居人と衝突しないために妥協ラインを共有しよう

やらなきゃいけないことだけを自分に合ったやり方でやろう

できないものは家電や外注サービスに頼ってみる

スポンサーリンク

苦手な家事はやらない

やりたくないことをしなくていい生活は幸せです。

だって苦手と普通の間には分厚い壁があるから。

個人的には『不得意>>>>>>>>普通>得意』くらい。

不得意なことはやりたくないし、得意なことは苦にならない。

どちらにも属さないことはやってもいい、くらいの感覚でいます。





パートナーや同居人がいるなら苦手な家事をしないよう家事分担するのが効率的
です。





専業主婦の私はほとんどの家事をやりますが針仕事に向いてません。

不器用なのです。

玉結びはできないし、波縫いすらガタガタ。

新婚のころ、取れたボタンを付け直したらあまりの下手さに見かねて旦那がやりなおしてくれました。

しかも私よりうまい。

その日以来、うちの針仕事は旦那の担当です。





不得手なことを頑張ってもやっと人並みになる程度。

逆に得意なことは努力なしで人並み、または人並み以上の結果が生まれます。



パートナーや同居人に頼るとお互いに生活の質は上がります。

つまり適材適所が最強。

妥協ラインを共有する

不快に感じないラインをすり合わせるとモヤっとすることが減ります。

夫婦といえどお互い育った環境が違う人間。

洗濯の干し方や畳み方が違い、掃除のやり方や頻度などでモヤっとすることは多々あります。



うちであったのは"ペットボトルや缶の後始末問題"。

私は食器洗いは苦にならないんですが、洗おうと台所に行くと家族の飲んだ空のペットボトルや缶が置いてあるとモヤっとします。

「自分が飲んだボトルくらい分別して洗って干せよ」と。

最初は黙ってやってたんですが当たり前のように置かれるにうんざりすることが増えました。


そこで『食器以外の使ったものは自分で洗って干すルール』を発令。

自分で飲み食いした容器はセルフ処理してもらってます。

おかげで気持ちよく食器洗いができるようになりました。

これはあくまで一例であって家事の分だけいろいろあります。




話し合いの場を設け、モヤモヤする理由とどうしてほしいかをお互い認識すると受け取り方が違ってくるでしょう。

得意な家事をやったほうが結果的に効率的

モヤモヤを失くすために妥協点を話し合おう

イライラしない時短家事のコツ

①今やらなきゃいけない家事だけやる

平日は生きるための最低限の家事を。

休日に特に気になる家事をいくつかできれば上々くらいの気持ちで大丈夫です。




人間は考えるだけで疲れちゃう生き物ってご存じですか?

洗濯機の汚れを見つけたら「槽洗浄して水洗いしたらネットと柔軟剤口を外して手洗いして……」とか脳内で家事して疲れる、なんてことありますよね。

5分以内に終わるような家事ならササっとやってしまえばOK。

緊急性のないものは「死なないから大丈夫」「まぁいっか」と後回しにしましょう。

今日やらなきゃいけない家事にだけ集中。




優先順位を明確にするとやるべき家事とやらなくてもいい家事に分けることができます。

家事の優先順位の決め方

準備中

②自分に合ったやり方を見つける

掃除が好き、料理が趣味であればどれだけ時間をかけてもいいと思います。

が、家事はほどほどで自由時間を楽しみたいのであれば自分に合った家事のやり方を見つけましょう。

ほどよい手抜きは同居人が不快に感じなければ迷惑ではありません。

手抜きできるところを探してみませんか?

手抜き家事の紹介

準備中

③時短家電を使う

自分でやるのは疲れるし、パートナーに頼むのはちょっと……。

だったら時短家電を使うのがおすすめです。



うちは猫2匹と子どもがいるので毎日掃除機と水拭きをしていました。

さすがに毎日は辛くてロボット掃除機を導入。

今では頼れる相棒です。





家電に任せれば家族団らんや自由時間を確保しやすくなります。

④外注する

料理を外注している人は多いんじゃないでしょうか。

お惣菜、外食、テイクアウト、冷凍食品、レトルトなども立派な外注です。

少人数だと手間を考えたらそっちの方が安く済むこともあります。


共働き世帯の増加や高齢化により宅配や家事代行サービスを見かけることが増えました。

代行サービスを利用するのは現代では珍しいことではありません。

たまに利用するだけでも肩の荷が下ります。

生協の個人宅配サービス

なかなか買い物に行けないなら宅配サービスが便利です。

私は出産して1年間、おうちコープのお世話になってました。



生協の宅配サービスはいくつかあり、宅配エリアや取扱商品など違いがあります。

利用する前にそれぞれの特徴を調べたほうがいいですよ。

宅配サービスの違い まとめ

おうちコープおうちコープ(近畿地方)コープデリ生協の宅配パルシステム
品数約3,000品目約6,000品目食品 約800品目
生活用品 約200品目
価格スーパーと同等スーパーと同等かやや高いスーパーよりやや高い
子育て割引ありありあり
宅配頻度週1毎週、隔週、4週に1回のいずれか週1
宅配エリア神奈川、静岡、山梨滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟、長野
キャンペーン資料請求で人気商品1品プレゼント
新規利用者はおうちコープで使える3,000円分のポイントGET
2,000円相当の商品が1,000円ポッキリ
3種から選べるお試しセット
資料請求で最新カタログと人気商品1点プレゼント新規WEB加入で3,000円分のクーポンGET
生協の個人宅配サービスを使った感想

準備中

栄養バランスが取れた「シェフの無添つくりおき」




自炊する時間がない、品数を増やしたいなら【シェフの無添つくりおき

30代、40代の女性に人気のおかずの宅配食サービスです。

毎回とあるスーパーのお惣菜ばかりだと飽きちゃうけど、60~70種類のバリエーションがあるから飽きにくいのも嬉しいところ。

小さな子どもでも食べやすいように優しい味付けです。(唐辛子不使用)



冷凍で自宅に届き、日持ちはお届けから3日間(保存料不使用)。

レンチンしてお皿に盛れば調理の時短になります。



特徴

・無添加調理

・人工甘味料、化学合成した着色料不使用

・管理栄養士監修だから栄養バランスが良い

・1回目だけ利用してから解約も可能(違約金は発生しない)

・アレルギー対応はしていない



プラン

Ⓐ食卓サポートプラン 3人前×2食分 主催2種+副菜3種

Ⓑ食卓おまかせプラン 4人前×3食分 主催3種(大盛り)+副菜6種



キャンペーン

①初回限定価格 33%OFF

⇒食卓サポートプラン 通常価格4,838円 ⇒ 3,218円

⇒食卓おまかせプラン 通常価格12,990円 ⇒ 9,980円


②初回送料無料

通常送料990円 ⇒ 無料


秋の食卓応援キャンペーン(要エントリー)

申込期間:2023年10月11日~11月30日まで

合計5回受け取りで初回購入金額から3,218円キャッシュバック(エントリーはこちら




➡【無添加惣菜をご自宅に。初回33%OFFに加え、今だけ送料無料】(外部サイト)

業界最安水準の家事代行サービス「タスカジ」





タスカジはハウスキーパーを探して依頼するマッチングプラットフォームです。

つまり個人間の直接契約です。


メリットはリーズナブルな価格と仕事内容をオーターメイドできること。

デメリットはトラブルが起きた時の対応。

安い利用料である反面、間に業者がいないためトラブル時は依頼者とハウスキーパー間で解決するのが原則。

もし解決できなければタスカジの仲裁センターでの対応となります。



特徴

・業界最安値水準の1時間1,500円~(1回の依頼につき3時間固定)

・入会費、登録料不要

・身元確認、面接、現場トライアルに合格したハウスキーパーが活動中

・利用者のレビューを参考にハウスキーパーを探せる



プラン

プラン定期料金/時スポット料金/時
A1,500円1,750円
B1,750円1,900円
C1,900円2,180円
D2,180円2,460円
E2,460円2,740円
F2,740円2,990円

➡【1時間1500円からの家事代行【タスカジ】】(外部サイト)

英語も話せるフィリピン人の「ピナイ家政婦サービス」





ピナイ家政婦サービスとはフィリピン人による家政婦の家事代行サービスです。

フィリピンでは家政婦育成に力を入れており、国内でトレーニングを積んだ家政婦には国家資格を与えています。



ピナイの全スタッフはフィリピンの家政婦学校の卒業生であり、プロの家政婦です。

フィリピン国内で約600時間の研修を行い、来日後も日本でのマナーや作法、家電の取り扱いなどの研修を約80時間重ねています。

徹底したスタッフ管理と教育をしているから安心してサービスが利用できます。



特徴

・世界中で支持されているフィリピン人による家政婦の家事代行サービス

・家政婦として1年以上の経験がある身元確かなスタッフのみ正社員として採用

・独自の研修を重ねた最高クオリティ

・全スタッフ日本語、英語対応可能

・物損、破損に対して保険が適応されるから安心



プラン

プラン名定額ロングプラン初回お試しプランスポットプラン家事代行プライムアウトレット
特徴毎回同じスタッフが担当
決められた曜日、時間帯の定期的なサービス
定期ロングプランを検討する方限定先に細かい要望を受けスタッフ・日程調整して家事代行WEBから空いている日時を選んで予約
その日時に行けるスタッフが担当
時間単価4,070円~2時間5,000円4,950円1,650円~
交通費一律990円上記金額に込み一律990円一律990円
料金月2回(3時間):28,380円
週1回(1回3時間~):56,760円~
週2回(1回3時間~):113,520円~
週3回~6回までのカスタマイズ可能
※料金は税金、交通費込み

キャンペーン

①初回お試しプランが無料

期間:2023年10月末まで

対象プラン:初回お試しプラン

内容:2時間のお試し清掃(5,000円相当)無料


②Amazonbギフト券15,000円分プレゼント

期間:2023年10月19日~26日まで

対象プラン:定期ロングプランを週1回以上ご成約の方(最低利用期間の設定なし)

内容:サービス継続に応じて最大3カ月間毎月特典を付与


③家事代行プライムアウトレット初回利用1,000円OFF

期間:2023年10月末ご予約分まで

対象プラン:家事代行プライムアウトレットの初回利用者限定

内容:利用料金が1,000円割引




フィリピン人の家事代行「ピナイ家政婦サービス」(外部サイト)

満足できる仕事ぶり「ミニメイド・サービス」






創業35年のミニメイド・サービスは日本初の認証を受けた家事代行サービス事業者です。



部屋が片付かない原因から解決してくれる整理収納アドバイザー2級や、掃除の専門知識クリンネスト2級などの資格保有スタッフが90%以上。

物が多くて片付かない人はアドバイザーの助力でお部屋がスッキリしますよね。



掃除、料理、洗濯など家事全般から掃除のみ、料理のみにも対応可能。

小学生以上なら子どもの送迎、ペットの食事の用意、トイレの始末、散歩もお願いできます。

話し相手の業務もこなしてくれるため、ハウスキーピングと高齢者のケアとして利用している方もいます。



利用者の96%は1年以内に利用していることから満足度の高さがうかがえます。




特徴

・ハウスキーピングに関する資格持ちが90%以上

・35年以上の実績あり

・高い満足度だからこそのリピート率96%



プラン

プラン名【初回限定】【単発利用】【定期利用】
お試しお気軽スポット片付け+お掃除月1フリーカジュアルプレミアエグゼクティブ
特徴サービスを試してみたい人向け1回から利用可能
必要な時だけ頼める
片付けと掃除が一度にできる好きな時に頼める2~3か所の掃除が片付く人気プラン
希望に合わせ柔軟に時間内の作業をする
最上級プラン
実績、経験のあるスタッフが担当
業務内容も幅広く対応
時間2時間3時間3時間3時間2時間~
月2回以上
2.5時間~
月2回以上
3時間~
毎週
スタッフ人数1名1名2名1名1名~1名~1名~
交通費全プラン共通 スタッフ1人あたり 900円
料金9,768円1回コース 19,800円~
3回コース 17,424円~
5回コース 15,840円~
1回コース 39,600円~
3回コース 34,848円~
5回コース 31,680円~
15,840円~8,316円~12,210円~17,820円~
※土日早朝(9時以前)夜間(17時~19時)は、1人1時間あたり220円の割増料金が発生します
※お試しプランでは、作業個所の状態によりご希望個所を変更していただく場合があります
※カジュアルプランに関しては、6か月~1年を目安にスタッフが入れ替わります

キャンペーン

①秋のお試しキャンペーン

期間:2023年11月15日まで

対象:初回限定 お試しプラン

内容:2,200円割引 (2時間 9,768円⇒7,568円)



②九州支部直営店オープンキャンペーン

期間:上限人数に達するまで

対象:福岡、博多エリアにお住いの方 100名様限定

   家事代行お試しプラン

内容:2,200円割引 (2時間 8,316円⇒6,116円)




➡【安心して家事代行を任せるなら【ミニメイド・サービス】】(外部サイト)

①家事の優先順をハッキリわける

②自分なりのやり方を見つけると苦にならない

③時短家電を使うと自由時間ができる

④必要に応じて外注サービスで息抜き

まとめ

まとめ
  • 家事分担は得意な人が担当すると効率アップ

  • 小さなストレスを感じないためにパートナーと妥協点のすり合わせをしておく

  • 時短家事「4つのコツ」

    ①緊急性の低い家事は後回しする

     ただし5分以内に終わるようならやっちゃおう

    ②自分に合ったやり方をみつける
     継続するのが最優先

    ③時短家事を使う
     自由時間を確保しやすい

    ④外注サービスを利用する
     家事はお金で解決できる
ウシ
家事に協力的な同居員がいたら最高ですが、なかなか難しいものです。
夫婦仲良くいるためにもある程度はお金で解決するのはいいんじゃないでしょうか。
少なからずうちはこれで家事で喧嘩したことはありません。

以上、参考になればうれしいです。
では、また別の記事でお会いしましょう。
スポンサーリンク