【ヤバイ!?年金手帳紛失】専業主婦が再発行手続き

私事ではございますが、この度年金手帳を紛失いたしました。

めんどくせぇー!!

初めて再発行したんですけど思ったよりスムーズでした。

今日は『年金手帳紛失から再発行のやり方まで!疑問に感じたことや戸惑ったこと』ご紹介します。

この記事を読めば悩むことなく年金手帳再発行ができるようになります。

スポンサーリンク

夫の会社から返ってこない妻の年金手帳

年金手帳紛失の経緯
  1. 元は会社に夫婦の年金手帳(原本)を預けていた

  2. ある日会社から「各自保管することになったので返却します」の通知がくる

  3. 旦那の年金手帳はあるものの、妻のがない!

夫婦の年金手帳は旦那の勤め先の事務所へ預けていました。

ところが今年に入ってから「各自個人で保管してください」という内容の用紙と1冊の年金手帳を旦那から受け取りました。

返却された年金手帳は旦那名義のだけ。

ウシ
あれ?私の年金手帳は?
旦那
家にないの?
それしか事務からもらわなかった。
ウシ
家にはないよ。
夫婦分の2冊を会社に提出した気がするんだけど、違った?
旦那
……確かに「年金手帳ちょうだい」って言った覚えがある。

後日返却されるとか、事務の手違いとかないか聞いてくる。
ウシ
うん、お願い。

事務からは「返却したのが全部です」の一点張り。

そうは言われましても自宅にもない。

というわけで事実上の紛失扱いとなりました。

やむなく再発行手続きすることになりました。

郵送で完結
年金手帳再発行のやり方

郵送の年金手帳再発行に必要な物

年金手帳再交付申請書の書き方

ダウンロードはこちら
➡【年金手帳再交付申請書
(日本年金機構サイト)

記入方法は以下の通りです。(画像クリックで拡大します)


出典元:年金手帳再交付申請書(記入例) 日本年金機構


必ず押印を忘れずに。(シャチハタ不可)



とは言え、不安な箇所があったので直接年金事務所に電話して質問しました。

どこの年金事務所に問い合わせたかと言うと、Google Mapで「近く 年金事務所」と検索して出てきた年金事務所です。

以下、質疑応答のまとめです。

基礎年金番号がわからない
個人番号とは?

年金手帳がないので基礎年金番号はわかりません。

年金定期便にひょっとしたら書いてあるかも!?と思いましたが記載されていませんでした。

個人情報保護のため、大事な数字は印字しないんでしょうね。



わからない人は個人番号でOKだそうです。

マイナンバーもしくはマイナンバー通知カードに記載されている個人番号を記入します。

加入している制度・取得喪失年月日がわからない

「⑨制度の名称」では現在か加入中の制度、または最後に勤務していた事業所が加入していた制度を選択します。

ざっくりいうと、会社員や公務員なら厚生年金。

配偶者で扶養を認められているパート勤めや専業主婦(夫)なら国民年金になります。



また年金手帳を取得・喪失した日が不明なら空白で構わないとの事でした。

気づいたらなくなってた。

落とし物なんてそんなものです。

自信満々に空欄で提出しました。

最寄りの年金事務所へ送付しよう

どこに書類を送ったらいいのかわからないー!!

住民票がある地区の管轄する年金事務所。

つまり住居から一番近い年金事務所に書類を送りましょう。



こちらから最寄りの年金事務所を検索できます。
➡【年金事務所等の検(日本年金機構)

宛名は「〇〇年金事務所 御中」です。


ただし国民年金第1号に加入中の方に限り、窓口に再発行の申請をする必要があります。

添付書類は何が必要かわからない

<span style="color:#000" class="tadv-color">個人番号の確認ができる書類の例</span>
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)

  • 個人番号の表示がある住民票

  • 個人番号通知カード
    ※令和2年5月25日の時点で交付されているもので、記載事項に変更がない場合、又は正しく変更手続きが取られている場合に限り、利用可能
身元(実存)確認ができる書類の例
  • 1つの提示で足りるもの

    個人番号カード(マイナンバーカード)

    住民基本台帳カード(写真付きのもの)

    運転免許証(運転経歴証明書)

    旅券(パスポート) ※顔写真、氏名、生年月日などが記載されているページ

    身体障害者手帳

    精神障害者保健福祉手帳

    療育手帳

    特別永住者証明書

    在留カード

  • 2つ以上の提示が必要な物 (異なる組み合わせが必要)

    被保険者証、組合員証(国民健康保険、健康保険、船員保険、後期高齢者医療、介護保険、共済組合)
    いわゆる健康保険証

    学生証(写真付き、氏名、生年月日又は住所が記載されたものに限る)

    住民基本台帳カード(写真の付いていないもの)

    印鑑登録証書

    自動扶養手当証書、特別児童扶養手当証書

    国または地方公共団体又は法人が発行した身分証(写真付き、氏名、生年月日又は住所が記載したものに限る)

    公的年金(企業年金、基金を除く)の年金証書または恩給証書

個人番号で申請する場合は、個人番号の確認ができる書類と身元確認ができる書類の両方の添付が必要です。

ただしマイナンバーカードであれば一枚で対応可能。

両面の写しを添付しましょう。

顔写真がついていない個人通知カードは違いますので要注意!



私はマイナンバー通知カード+運転免許証の両面白黒コピーを添付しました。

年金手帳の再発行にかかるお金は?

再発行は無料。

手数料もかかりません。

しいて言えば書類送付のための切手代や身分証明証などのコピー代がかかります。

年金手帳はどれくらで自宅に届くのか

届くまでの期間

約3週間

ネットで調べると申請からひと月以内とありました。

実際に届いたのは申請書送付してから約3週間後。



もし記入漏れや間違いがあると返送されてきます。

訂正して再送付するためもう少し時間がかかるかもしれません。

なお、再送付は期間が設けられているので指定日までに投函することを忘れずに。



のんびり待てる方は郵送、急ぎの方は窓口で直接再発行手続きが望ましいです。

早く年金手帳再発行したい
予約相談をして年金事務所の窓口へ

年金事務所の予約相談とは
  • 事前に相談内容を伝えておくことでスムーズな対応が可能

  • 相談内容にあったスタッフが事前準備の上対応してくれる

何のアポもなしに行くと窓口で長時間待たされた!なんてこともあるでしょう。

時間の無駄を回避するために電話1本でできる「予約相談」を利用することをおすすめします。


メリットは何といっても時間短縮ができること。

事前に相談内容をシェアしておくことで当日の待ち時間が短い。

またスタッフも対応するための準備を済ませてくれるので話が早いです。



年金手帳再交付申請書の書き方についても同じ電話番号で問い合わせました。

対応もわかりやすくて親切でしたよ。

年金で不安なことがあれば問い合わせてみてはいかがでしょうか?

一人でモヤモヤするより的確な答えを聞けた方がスッキリします。



最寄りの年金事務所と連絡先などはこちらから検索できます。
➡【年金事務所等の検(日本年金機構)

受付時間は平日(月~金)の午前8時30分~午後5時15分まで。

年金相談は時間延長や週末相談も実施しています。

時間延長:週初の開所日 午後5時15分~午後7時00分まで。

週末相談 第2土曜 午前9時30分~午後4時00分まで。

土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休業日となります。

年金手帳紛失で再発行手続きをしてみた まとめ

まとめ
  • 会社か自分かわからないけど年金手帳を紛失した

  • 郵送で再発行手続きしました

  • 「年金手帳再交付申請書」「個人番号の確認ができる書類」「身元確認ができる書類」が必要

  • 私はマイナンバー通知カードと運転免許証の裏表白黒コピーを添付

  • わからないことがあれば最寄りの年金事務所に問い合わせる

  • 国民年金第1号に加入中の方に限り、窓口での手続きが必要

  • 窓口に行く際は待ち時間を減らせる「事前相談」が有効

  • 年金手帳の再発行は無料で郵送の申請から約3週間後に届いた

  • 物を失くすとめんどくさい事になる
ウシ
いかがでしたでしょうか。

今回はことさらめんどくさかったです。

会社が管理するだの、個人が管理するだの。

ここで豆知識。

年金手帳は個人的な理由で返却を求めることができます。

会社側が断ることができません。

年金定期便などで個人番号が必要なら返却するよう会社伝えましょう。
スポンサーリンク