脚太が悩みであるウシ(@usiwaka125)です。
今日は私のリアル体験談。
「ヤクルト飲めば悪玉コレステロールって減るの?」です。
過去記事である『【オナラが熱い・臭すぎる】1日1本のヤクルトで改善!?』のその後の話となります。
・ヤクルトを飲み始めたきっかけ
・ヤクルトの効果
・どれくらい飲んだ?
などが気になる方は過去記事を先に読んでいただけたらと思います。
今回は2年後の健康診断結果報告。
・ヤクルトでLDLコレステロール値は良くなったのか
・血清脂質の変化はどうなったのか
などコレステロール値が気になってる方向けの内容です。
では本題~。
【もくじ】
2年ヤクルト愛飲した結果
「LDLコレステロール値変わらず」
- 悪玉コレステロールは少し増えた
5mg/dL増えとるやないかいッ(笑)
2年前と同じ悪い3%に属すことになるとはねぇ……
ちなみに善玉コレステロールも増えてる。
数字を見るだけでも悪玉コレステロールがいかに多いことか。
中性脂肪はかなり改善されてます。
生活習慣はあまりよくないですね。
・睡眠時間6~8時間
・圧倒的運動不足
・野菜少なめの荒れた食生活
数字で見る変化は以上です。
検査結果を見て思うこと
「飲んだ菌は定着しないから仕方なし」
飲食物から摂取した菌は定着しないから仕方ないと納得です。
過去記事で詳しく書いてますが善玉菌・悪玉菌の名づけの親として知られている農学博士・光岡知脚先生によると、
食べ物から得る菌は腸に定着することはないそうです。
個人差はあるものの数日から数週間のうちに排泄と一緒にサヨウナラ。
つまりヤクルトや乳製品を食べ続けたから善玉菌が増えることはない、と。
自分の体もその通りだったって言うだけの話。
検査当日は飲食できません。
当然ヤクルトは飲んでません。
排泄することで前日摂取した菌とお別れ済み。
愛飲しているときから知ってた。
でも正直、
悪玉の奴め。もう少し減ってくれても良かったじゃ~ん!?って思うよね。
ヤクルトやめた
「食生活と生活習慣の見直し」

- ダイエット
LDLコレステロールを下げるために必要なこと。
・バランスのいい食事
・食事は就寝3時間前には済ませる
・適度な運動をする
とどのつまりダイエット。
だってLDLコレステロール値が高いと
・動脈硬化
・心筋梗塞
・脳梗塞
こんな怖い言葉が並んでるんですよ!?
苦しんで死ぬのは嫌だ!
『存命のためのダイエット』
これが現在のモチベーションです。
ついでに着たい服をキレイに着ることができたらハッピー♪
現在は姿勢を正して痩せやすい体作りをしている最中です。
ヤクルト?
飲むのやめました。
冷蔵庫にあると家族全員が飲むので消費量3倍。
お金がかかりますから。
ただし短期間で腸内環境をよくするという意味ではヤクルトはおすすめです。
私は飲まなくても健康になりたいので毎日コツコツ努力しようと決めました。
1年生活を健康的にして健康診断結果がどう変わるのか。
また報告しますのでお楽しみに。
最後に余談。
なんと人生初の便潜血にひっかかりました。
大腸内視鏡って何するの?って気になる方向けにこちらでまとめています。
個人的には1回でも引っかかったら検査しに行ったほうが良いと思う。
ヤクルト愛飲で悪玉コレステロールを減らす
「まとめ」

- 市販ヤクルトを1日1本を2年間続けた結果
- 悪玉コレステロール値は少し増えた
- 善玉コレステロール値も少し増えた
- 中性脂肪はかなりかなり減った
- 食べ物や飲み物から摂取する菌は腸に定着しないことがわかった体験談となった
- 現在の我が家ではヤクルト廃止
⇒根本的解決をしたいから
ヤクルトの効果は短期間で腸内環境改善するならおすすめ - 食生活の改善と適度な運動で来年の健康診断に備え中

失礼にもほどがある!!
とは言え太ってるのも事実。
努力とか苦手だけど自分のため無理のない範囲で継続しようと思います。
それではまた別の記事でお会いしましょう~。