【お金の使い方】 トラブルメンテナンス家電 【修理費はいくら?】ナカトミのコンプレッサー式除湿機が故障した話 夏は焼きとうもろこしとビールが最高!ウシ(@usiwaka125)です。 「除湿器を修理した話」 ってことで体験談のシェアです。 故障した除湿機はナカトミのDM-10。 レビューは... 2025年5月16日
【お金の使い方】 水道光熱費 【冬の節約術】冷え性がポカポカしながら月3,000円も浮く電気ひざ掛け 末端冷え性のウシ(@usiwaka125)です。 「電気ひざ掛けの節約リポート」 ってことで今朝は5℃でした。 ……寒ッ!もう冬ですね。 そして政府から呼びかけられる"節電"。 一... 2025年5月16日
【お金の使い方】 トラブル 【ヤバイ!?年金手帳紛失】専業主婦が再発行手続き 私事ではございますが、この度年金手帳を紛失いたしました。めんどくせぇー!!初めて再発行したんですけど思ったよりスムーズでした。今日は『年金手帳紛失から再発行のやり方まで!疑問に感じ... 2025年5月16日
【お金の使い方】 【新生活お金の不安】一人暮らしの生活費内訳 3月を過ぎると「一人暮らしをするけど生活費ってどれくらいかかる?家賃はいくらなら安心?」なんて質問を耳にします。よし、解決しちゃおう!!『一人暮らし生活費シミュレーション』居住地や... 2025年5月16日
【お金の使い方】 保険 【新社会人つらい】保険料高くて貯金が低い理由 今日は『保険料は支払えて貯金ができないのはお金レベル1だからだよ』って話をしようと思います。新入社員だけの集会や研修などの後、スッとやってくる保険レディー。うちの旦那も入社当時にす... 2025年5月16日
【お金の使い方】 ポイ活水道光熱費 【3年間楽天でんき使ってみた】関東3人家族の電気代が安くなりました 「2020年から2022年の3年間楽天でんきを使った感想」楽天会員でポイントを集めてる人はお得と感じる新電力会社です。全員が得するわけじゃないですね。とは言え個人的にはかなりお得で... 2025年5月16日