【主婦の暮らし】 幼稚園 【幼稚園のクラス役員】楽しいけどムダが多すぎて疲れる くじで当選してクラス役員を務めたウシです。 率直な感想は可もなく、不可もなくだけど人付き合いが苦手だとしんどいです。 新型コロナウィルスに慣れてきた2021年。年中から入園したその... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 幼稚園お小遣い 【お小遣い何歳から?】4歳から始めたお金の教育を振り返る 年少さんと絡んだ際、思いっきり腹に激突されて懐かしく感じたウシ(@usiwaka125)です。今日は子供に伝えたいお金の基礎。「4歳から始めたお手伝いとお小遣いについてのまとめ」。... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 小学生 【ランドセルが重い】小学生の息子を送り迎えすることに決めた 室内で携帯をよく見失うウシ(@usiwaka125)です。「小学校まで息子を送り迎えすることに決めました」ってことで……ランドセルがまぁ~重いッ!!入学してからお母さんはずっと気に... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 小学生 【育児体験談】生え変わり時期に乳歯強打でレントゲン撮った話 家事をする気が全く起きないウシ(@usiwaka125)です。 「少しグラついてる前歯を強打した6歳児の育児経験談」 ってことで、育児してると血の気が引く経験って何度かありませんか... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 小学生100均 【息子の荷物を軽くせよ】セリアの軽い水筒を使ってみた感想 健康第一のウシ(@usiwaka125)です。 「セリアの水筒使ってみた」 毎日水筒を持っていく息子。 ほとんどの子が水筒を肩にぶら下げて登下校してます。 去年まで幼稚園児だったの... 2024年1月28日
【主婦の暮らし】 まとめ記事LEGOブロックLEGO互換品 【レゴ正規品と互換品の違い】どちらのブロックも使ったから解説する レゴブロックは子どものおもちゃの王道。でも高いのよね。調べたら見つけた互換品。本家より安いけどちゃんと遊べるの?その疑問にズバリ答えます。『互換品でも遊べるけど本家の方が質が良い』... 2024年1月28日