【どこに頼む?相場は?】ビルトインコンロとレンジフードを10万円で交換してみた

築25年以上の戸建てが実家であるウシです。

今日は実家のキッチンリフォームの話
キッチン設備は25年も使えば故障するもの。
母は「買い換えたい」とぼやきながらも放置。
どんだけ面倒くさがりなのよ。

私が帰省したタイミングで交換しました。
すべて込みで105,000円。
ビルトインコンロとレンジフードを安く交換した秘訣をまとめます。

スポンサーリンク

火がつかないガスコンロと吸わないレンジフード

事の発端は2階のトイレ交換でした。
弟の結婚式で親族が集まるってのにトイレが故障してる。
それが原因で両親の口ゲンカが始まり私が間に入ってトイレ交換しました。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。

で、トイレ交換が思いのほかスムーズにできたから母が乗り気に

というのも実家の3口ガスコンロのうち1口とグリルがチャッカマンじゃないと点火しない。
レンジフードの"弱"が機能しない。
まるでストレスの塊みたいなキッチンで母は8年以上も料理をしてきたのです。

ウシがいる間にガスコンロとレンジフードも交換しちゃおう!

ウシ

母さんの思考パターンは予測済みやで。
トイレ交換のときにキッチン設備のパンフレットを持ち帰ってきた。
予算とどんなのが良いか選んで。

キッチンリフォームの予算と要望

キッチンリフォームの予算など
  • 母からの要望:両面焼きグリル、安ければ何でもいい
  • 父からの予算:20万円(税金・廃棄料・工賃込み)

ぶっちゃけビルトインコンロとレンジフードだけで20万円しそうな気がする。
予算内に収めるには「ネット通販で製品を取り寄せ、取り付けのみ業者」しかない。

そこで取付工事だけしてくれるか確認しがてら4社から見積もりを取りました。

ビルトインコンロとレンジフード交換の見積もりと相場

ヤマダ電機とエディオン電機にて見積もりしました。
レンジフード交換と廃棄料で10万円。
ビルトインコンロ交換と廃棄料で10万円。

なんなら10万円じゃ足りないかも。

ヤマダ電機の交換費用

ヤマダ電機の見積もり結果
  • レンジフード標準工事 22,000円
  • レンジフード廃棄処分費用 2,800円(1㎥単価)
  • ビルトインガスコンロ標準工事 18,000円
  • ビルトインガスコンロ引き取り 0円
  • ガス開栓作業はガス会社に施主が直接支払う
  • 工事のみはできない

見積もりすべてに10年保証がついていました。
この保証料は商品価格に含まれるのでオプション金額は不明。
店舗で購入した場合、ビルトインコンロの廃棄料は無料になるようです。

さらに"ガス開栓作業はガス会社にお客様が直接お支払いください"と記載がありました。
要するにビルトインコンロ交換は作業する業者と直接話してから料金が判明するらしく、見積もり段階では不明ってことです。

何かと不透明だったし予算オーバーなので却下。

ヤマダ電機の見積もり

名称型番メーカー金額
レンジフード/10年保証NFG6S20MSIR10セットNORITZ61,344円
前幕板FP0774SINORITZ
横幕板FP0777SINORITZ
プロペラ換気扇取替セットFP0766NORITZ14,688円
レンジフード標準工事23,760円
産廃処分費用
(1㎥単位)
3,024円
ガスコンロ/10年保証RX31W28U12RW10セットリンナイ87,640円
ビルトインガスコンロ標準工事BIガスコンロトリカエ19,440円
別途工賃※ガス開栓作業はガス会社に直接お支払い
総額費用209,896円
(+ガス開栓作業料)
2019年9月当時の見積もり結果です

エディオン電機の交換費用

エディオン電機の見積もり結果
  • ビルトインコンロ取替費用 19,440円
  • ビルトインコンロ廃棄処理料 2,160円
  • 工事のみはできない

店内にズラリと並んでいる製品の多くは新商品でした。
どれを選ぼうが高額になりそう。
レンジフードは絶対予算オーバーになるのでガスコンロのみ見積もりしてもらいました。

ビルトインコンロ保証つきで9.7万円。
こちらも予算オーバーなので却下。

エディオン電機の見積もり

メーカー商品名型番金額
パロマビルトインガスICD6W6V LP69,444円
EDION保証料ビルトインガスレンジホシヨウ105,940円
EDIONガス・石油工事ビルトインガスコンロトリカエ19,440円
EDION産業廃棄物処理ビルトインガスコンロハイキウンパン2,160円
総額費用96,984円
2019年9月当時の見積もり結果です

地域密着ガス会社の交換費用

こちらは新しい地域密着型のガス会社でテレビCMを流しているところ。
工事のみの対応可能とのこと。

現場を確認しに来たわけではないので工賃は確定ではないものの、おおよそビルトインコンロ2万円、レンジフード3.5万円。
合計およそ55,000円だそうです。
ネット通販で製品を安く手に入れれば安く済みそう。

とりあえずキープ。

契約中の地元ガス屋

実家で使っているガス屋に相談しました。
祖父の時代から契約しているマジで地元民しか利用しないガス屋です。

ガス屋にビルトインコンロとレンジフードの型番とネット通販価格を伝えて「これより安くなりますか?」と聞きました。

数日後。

地元ガス会社

レンジフードは正規の見積もりが出せんからごめんねぇ。
ガスコンロだけ出してみたけどさすがにネットより安くは無理だわ。

ウシ

そうですか……。
こちらとしてはずっとお世話になってるんでお願いしたかったんです。
そこで相談ですが「工事だけ」ってのはできませんか?

地元ガス会社

工事だけでもやるよ!
コンロとレンジフードの交換、ガス栓作業、廃棄料込みで3万円やな。

ウシ

お願いします!

とんとん拍子で地元のガス屋さんに工事だけ依頼しました。

ビルトインコンロとレンジフード交換費用の見積もり比較

会社によって設備交換はピンキリでした。
しかも2019年(消費税8%)当時でコレってことは、今は値上がりしてるはず

見積もり元レンジフードビルトインコンロ
交換廃棄料交換廃棄料
ヤマダ電機23,760円3,024円
(1㎥単位)
19,440円0円
エディオン電機--19,440円2,160円
地元密着型
新しいガス会社
およそ37,800円およそ21,600円
契約中の
地元ガス会社
30,000円
2019年当時の税込価格です

関連記事 安く済ませるのに必要なのは「相場の把握」です

ビルトインコンロのガス開栓には資格が必要

ビルトインコンロとは、ガスコンロ本体がキッチン台に埋め込まれた一体型タイプのことです。
戸建てはほぼビルトインコンロが使用されています。

そして素人がビルトインコンロのガス栓をつなぐのは違法です。
3か月の懲役もしくは30万円以下の罰金が科せられます。
新しいガスコンロとガスの元栓を"ガス管でつなぐ作業"は有資格者じゃないとやっちゃダメ。
なぜならガス栓とガス管の接続部分の密閉が不十分だとガス漏れや火災のような重大事故につながる危険があるからです。
だからビルトインコンロを買い換えたときは必ずガス会社など有資格者に依頼します。
ビルトインコンロのガス管接続の相場は4,000円ほど。
開栓は基本的にコンロ交換時にやる作業なので交換費用を含めると2~3万円が一般的な相場でしょう。

なお、設置するだけのテーブルコンロは素人でも取付可能です。
だってガスの元栓を閉めてガスコンロを取り付けるだけなのでガス管をつなぐ作業はしないから。

ビルトインガスコンロはガス会社に依頼するってことだけ覚えればOK。

ガスコンロ&レンジフードの交換費用公開

総額費用の内訳

部材価格ポイント還元
ビルトインコンロ41,250円6,806
レンジフード24,390円4,024
前幕板3,800円534
プロペラ換気扇取替セット11,611円1,915
工賃30,000円-
追加工事
フィラー取付
6,380円-
総合計費用104,152円
2019年当時の価格です

購入したもの

無水両面焼きグリルとメタルトップだから掃除がしやすいビルトインコンロ

ノーリツ メタルトップシリーズ N3WT5RWTQ1-LP 幅60cm (N3WQ5RWTQ1-LP後継)

掃除のしやすさと価格を優先させたPanasonicのレンジフード

レンジフードに必要な部材

安く済んだ2つの要因
  1. ポイ活を利用して設備を入手した
  2. 優良業者との出会い

①ポイ活を利用して設備を入手した

楽天市場でポイ活をしているのでとても安く買うことができました。
楽天ポイントの価値は1ポイント1円相当。

しかもタイミングよく楽天スーパーセール開催中。
効率よくポイ活ができました。

ビルトインコンロ・レンジフードと必要な部材で81,051円。
それに対して13,279円相当のポイント獲得。
差し引くと67,772円で設備を買えたと言えます。

ポイ活のコツは還元率を上げること、同じサイトを使い続けることです。
Amazon、ヤフーショッピング、楽天市場、ヨドバシカメラなどの通販サイトから探してみましょう。

関連記事 初心者向け楽天市場のポイ活のやり方

②優良業者との出会い

直接やりとりができる個人業者は融通が利きます。

ウシ

何を用意したらいいのかわからない……
電話して聞いてみよーっと。

地元ガス屋

吊り棚で隠れるから横幕はいらん。
蛇腹とアルミテープの細かい材料はうちにあるのを使うから買わんでええよ。
必要なのは前幕板とプロペラ換気の部材だけや。
型番はコレやな。

ウシ

わかりました!
(めっちゃ助かるぅ~)

優良業者を見つけるには見積もりをとって比較することです。
手間はかかりますがそれ以上の金額差や安心感があります。

リフォーム会社一括見積もりサイトを使って比較できる

どうやって相見積もりしたらいいかわからない
業者を探す時間がない

そんなときは一括見積サイトが便利です。
一括見積サイトは1回の申し込みで複数社を見積もり&比較できます。

見積もりを取ったからと言って契約する義務はありません。
じっくり比較して納得できる業者が見つかった場合のみ契約しましょう。

おすすめのリフォーム会社一括見積サイトを2つ紹介します。

PR満足いくリフォームを適正価格でやってくれる業者が見つかる

リフォーム
比較プロ
2001年より開始したリフォーム会社紹介サイト
特徴 ●厳しい審査をクリアしたリフォーム会社のみ紹介
●全国約1,200社から選べる
●5年間で類型利用者数30万人超え
●利用者の90%以上が"満足"
●一括で比べて気に入った業者に依頼できる

小さなリフォームから全面改修まですべて対応している総合リフォーム比較サイト。

・サービス提供に必要な資格・許可を有しているか
・一定以上の施工実績があるか
・建築関連法規、消費者契約法などに関連して過去2年間処罰を受けていないか
・年1回の財務報告書の確認をして財務状況をチェック
など厳しい基準をクリアした業者のみ加盟店になっています。

利用者はネットを通じて、信頼できるリフォーム会社を比較することができます。


 どんなリフォーム工事も可能|リフォーム比較プロ

PR匿名&無料で利用できるリフォーム会社紹介サイト

ホームプロ 2001年より開始したリフォーム会社紹介サイト
特徴 ●厳しい審査をクリアしたリフォーム会社のみ紹介
●全国約1,200社から選べる
●利用者数100万人以上
●10年連続リフォームサイトランキングの利用者数No.1
●利用者の90%以上が"満足"
●一括で比べて気に入った業者に依頼できる
●申込みには個人情報は不要
●運営元は株式会社リクルート

ホームプロは厳選な審査を通過したプロ業者を相見積もりできるサイトです。
申込みから現地調査依頼までは個人情報は必要ありません。
メールアドレスもリフォーム会社へ渡りません。
だから業者からのしつこい勧誘や電話、訪問などの心配なし。
お金のことなど聞きにくいことだって匿名だから気軽に相談できます。
縁がなかったらボタンひとつでお断りOK。


 利用者数No.1の住宅リフォーム会社紹介サイト

キッチンリフォーム作業

作業内容
  • 2名の作業員
  • 作業時間は1時間ほど

楽天市場で注文したものが全てそろったら電話で連絡。
翌日に取り付け作業をすることになりました。

ガス屋の主人と息子さんの2名でガスコンロとレンジフードそれぞれ分担して作業を進めます。
大体1時間ほどで完了。

作業風景

ノーリツのプロペラ換気取り換えセットを奥に設置。
蛇腹をアルミテープで固定したところです。
この蛇腹とアルミテープはガス屋が持ってきたもの。
事前に「この2つはいらないよ」と教えてもらい、助かりました。

パナソニックのレンジフードが収まりました。
レンジフードについている小さな電球が母のお気に入りだそう。
確かに前のは付いてなかったから薄暗かったな。

一方、ビルトインコンロは設置したところ。
床が汚れないように毛布を敷いて作業してくれてます。
邪魔になる調味料や調理器具は撤去しておきましょう。

設備を新しくするだけで気分が上がる。
天板がフラットだから拭くだけで簡単に手入れできます。
また、母のリクエストだった"無水両面焼きグリル"で魚が美味しく簡単に焼けます。

ここで追加工事が発生!
赤枠に隙間ができたので塞いでもうことに。
昔のコンロに比べて今のは薄いからよくあることなのだそう。
すぐに対応してくれて安心です。

ご覧のとおり、キレイに隠れました。

あっという間に交換完了。
素人がやるより安心安全です。

工賃は税込36,380円。
うちフィラー取付費用は6,380円。

キッチン設備の取付工事のみの依頼ってどうなの?

ガス屋息子

「取付だけ」は年々増えてるんです。
そういう時代なんでしょうね。
うちは何でも喜んでやらせてもらいます。
気軽に相談してください。

気になって質問したら100点の返答でした。
素晴らしい対応と快く引き受けてくれた地元ガス屋。
こういう優良業者を見つけることができれば次回から安心して依頼や相談ができます。

関連記事 シロアリ防除の優良業者を合い見積もりで見つけました

ウシ

「こんなことだったら全部もっと早く交換しておけばよかった」と母。
めんどくさいを放置すると、余計めんどくなるものなのよ。
ぜひ皆さんも「めんどくさい」の放置にはお気を付けください。
ではまた。

スポンサーリンク